融資・信用補完などの制度

目次

中小企業への金融供給補助団体

株式会社日本政策金融公庫

全額政府出資の金融機関 
⇨中小企業の支援を通して、国及び国際経済社会の健全な発展ならびに国民生活の向上に寄与する 
※株式会社日本政策金融公庫法に基づく機関

国民生活事業:小規模企業や創業企業等への事業資金の融資を行う
中小企業事業長期固定金利(民間金融機関が供給するのは難)の事業資金を安定的に供給する
・貸付方法には2種類、直接貸付(公庫の本支店で融資を行う)代理貸付(代理店から融資する)

 

商工組合中央金庫(商工中金)

中小企業協同組合+その他の中小規模の事業者からなる団体
⇨政府出資と所有資格のある団体による出資金
※株式会社商工組合中央金庫法に基づく機関

・令和3年3月現在、国内102店舗、海外4店舗設置

 

信用補完制度

 

融資(貸付)制度

 

保証制度

セーフティネット保証制度

一般保証枠+別枠保証 にて行う制度
⇨(対象)取引先の倒産、自然災害、などによって経営の安定に支障が生じている企業へ

・経営の安定判断は事業所を管轄する市町村長が行う

 

流動資産担保融資保証制度

 

 

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次